コスパヨカッター

このブログは、主に生活していく上で「お得だった」「やってよかった」といったコスパの良かったことを紹介していくブログです。

あんこ好きにはたまらない!~私の業務スーパーの1kgあんこ活用術~

業務スーパーのあんこ

実は私、あんこが大好きなんです!

和菓子だけでなく、生クリームとの相性も抜群のあんこ。

しかし、そういうデザートって高いし、そんなに種類も多くないですよね?

そんな時は、家にあんこを常備しておくに限りますよ。

今回は業務スーパーの1キロあんこを使った、わたしおすすめのあんこの食べ方をご紹介しちゃいます。

業務スーパーの1kgあんことは?

業務スーパーの1キロつぶあん

粒あん1kgこしあんは800gも入って激安

あんこって通常スーパーとかで買うと少量なのに結構お高いですよね?

でも業務スーパーのあんこは粒あん1キロがなんと245円で売られているんです!

こしあんは800gでなんと195円!

どちらがいいかは好みが分かれるところですが、私は断然粒あんです。

この激安ぶりは、気にせずあんこをたっぷりいただけますね。

用途を決めて冷凍保存するべし!

当然ながらあんこ1kgなんて量は1回で使い切ることはできません。

しかし、あんこって一度開封すると賞味期限が短いんですね。

空気が当たったところもポロポロと固くなってしまいますし、長くても1週間以内に食べきった方がいいと思います。

…なんて、いくらあんこ好きの私でも無理です。糖尿になっちゃいます。

 

そこで、残った分は用途を決めて小分けにして冷凍するのがおすすめです。

実はあんこって冷凍しても完全にカチコチにはならないんです。

むしろ程よく固まって扱いやすくなります。

そして解凍せずそのまま食べれます。凍っていてもシャリシャリにはならず、冷えたあんこっていう感じで美味しくいただけます。

基本の小分けの仕方

サランラップの上に大体70~80gくらいのあんこを乗せて、ラップを食パン位のサイズになるようゆとりをもって包む

食パンとあんこ

 

②ラップの上から麺棒で平らにする。 

麺棒で平らにする

業務スーパーのあんこ活用術3選

【活用その①】あんバタートースト

あんバタートースト

あんバタートーストはデザートではなく、食事としていただけるあんこの活用法です。

普通のあんこを塗るとパンが凹んでしまいますが、この方法だと食パンの食感はそのままに、たっぷりのあんバターを楽しむことができます。

あんバタートーストの作り方

①先程の基本の小分けで作ったあんこに四角に切ったバターをのせて冷凍する。

あんこにバターをのせる


②軽くトーストした食パンに、ラップを外したあんバターをのせて、1~2分焼けばできあがり。

あんをのせる

【活用その②】ホイップあんサンド

ホイップあんサンド

ホイップあんサンドは、先程の基本の小分けのあんこをそのまま利用した活用法です。

ホイップは意外といるので、業務スーパーの冷凍ホイップ(アマンディホイップクリーム)を使うとコスパも抜群です。

【活用その①】小倉シュークリーム

小倉シュークリーム
もっと手軽にあんことクリームのコラボレーションを楽しみたいときは、市販のシュークリームにあんこを入れて楽しみましょう。

あのシュークリームの空洞はこのためにあったんだと思える程マッチしますよ!

あんこは小分けのあんこをパキパキ折って4等分くらいのサイズを使っています。

シュークリームのサイズに合わせて調整するといいと思います。

【番外編】タピオカと一緒に食べるとあんころ餅風!?

インスタントタピオカ
こちらは本当に何も無いときにする方法なのですが、業務スーパーで売っているインスタントタピオカをお湯で解凍して、あんこと一緒に食べるというシンプルなものです。

タピオカがおもちのような食感なので、あんこと合わさると丁度あんころ餅のような感覚でいただくことができます。

嘘だと思う人はぜひやってみてください。

業務スーパーのあんこはすごい!

さて今回は業務スーパーのあんこを使ったおすすめのあんこ活用術をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?

業務スーパーのあんこを知る前は、あんこを1~2回で使い切れていたので、こんなにいろんなものに活用しようなどとは考えたこともありませんでした。

業務スーパーが大量のあんこを与えてくれたおかげで、私も1つ知恵をつけることができたのだと思います。本当に業務スーパーに感謝ですね!

 

横須賀に転勤が決まったら読みたくなるブログでは、

横須賀市業務スーパーについて紹介した記事もあります。

tenkinzuma.hateblo.jp